他ではあまり飲めない珍しいワインや、30種類以上のウォッカ、日本のプレミアムビールやロシアのビールなど、イクラバルでしか楽しめないドリンクが、あなたを待っています♪まずはウォッカで乾杯!なんてのもまた良しですねw気分を最高潮に盛り上げて、楽しいひと時をお過ごしくださいね!

DRINK MENU

  • ドリンク一覧
  • ビール紹介
  • ワイン紹介
  • ウォッカ紹介
  • ソフトドリンク
神泡★樽生ビール
480〜
国産プレミアムビール ガージェリー
980
ロシアンビール バルティカ2種
980
こだわり濃いめのハイボール
500〜
グラスワイン
580〜
グラススパークリング
850〜
デキャンタワイン
2800〜
ボトルワイン
3200〜
ボトルスパークリング
3900〜
ウォッカ
500〜
カクテル
680〜
サワー
600〜

※ 表示価格は全て税抜きとなります。

神泡★樽生ビール

サントリープレミアムモルツをご用意。サーバーのメンテナンスやグラスの清潔さ、注ぎ方など、厳しい検査に合格した「達人店」に認定されています。「神泡」と呼ばれる細かな泡を立たすことのできるビールサーバーで飲む生ビールは極上です。

神泡★樽生ビール(小)
480
神泡★樽生ビール(中)
580
神泡★樽生ビール(メガ)
980
神泡★樽生ビール(ロシアン)
1280

ロシアンビール

バルティカシリーズは、ロシア最大のビールメーカー「バルティカ社」の看板商品。このシリーズの商品名は数字。
No.3はクリアなゴールドで、きめ細かい泡立ちが魅力的。ホップの苦み、麦芽の味わいがストレートに感じられる。
No.9は、アルコール度数が8%と高めで飲みごたえのある一品。やや濃いめの金色で、のど越しはスムーズ。2009年にはモンドセレクション金賞受賞。

バルティカ No.3
980
バルティカ No.9
980

プレミアムビール ガージェリー

GARGERY(ガージェリー)は飲食店だけで出逢える国産プレミアムビールです。全てのビールは醸造所から飲食店へ冷蔵直送、最高のコンディションでお届けしています。一日の仕事が終わって一息つく自分だけの時間や、大切な人と過ごす特別な時間に、素敵なお店でお召し上がりください。

ウィート(ヴァイツェンタイプ)
980
エックスエール(ペールエールタイプ)
980
ブラック(スタウトタイプ)
980

主発酵が終わった段階で瓶詰めし、60日以上の冷蔵保管の後、出荷します。瓶内熟成させることで良好なコンディションを持続させ、1ヶ月、2ヶ月、そして1年、2年と時を重ねるにつれ刻々と変化する味わい、その時々の香味を楽しんでいただくビールです。瓶底に酵母が沈んでいます。お好みに応じて、ゆっくり瓶を揺すり酵母を巻き上げビールに注ぎ足し、少し複雑な味わいをお楽しみください。

※ 表示価格は全て税抜きとなります。

グラスワイン

イタリアやフランスのグラスワインからロシア、グルジア、ルーマニアなど日替わりで数種類をご用意しています。

イタリア、ポルトガルなど(赤/白)
680〜
ルーマニア(赤/白)
780〜
ロシア(赤/白)
880〜
グルジア(赤/白)
980〜
スパークリングワイン
850〜

ボトルワイン

グルジア、ロシア、ルーマニアなど、他ではあまり目にすることのない美味なワインをご用意。

ボトルワイン(赤/白)
3200〜
スパークリングワイン
3900〜

ルーマニアワイン


ルーマニアは黒海西側に面した東欧に位置し、6000年以上の歴史を持つワイン産地です。フェテスカ・ネアグラ(黒い乙女)やフェテスカ・レガラ(王家の乙女)など、ユニークな名前の土着品種が国際的に受け入れられ、近年は在来種と国際品種を活かした造り手が世界市場で活躍しています。産地はムンテニアを始め大きく7つの地方に分けられ、カルパチア山脈を中心に山岳と平地の全域で様々なワインが造られています。欧州の中でも特に厳しいワイン法が定められており、自ずと良質ワインを生み出す国の一つとして知られるようになっています。

デキャンタ(ソーヴィニヨンブラン)
2800
ピノグリージョ
3200〜
シャルドネ
3200〜
ソーヴィニヨンブラン
3900〜
フェテアスカレガーラ
3900〜

デキャンタ(カベルネ)
2800
ピノ・ノワール
3200〜
メルロー
3200〜
フェテアスカネアグラ
3200〜
カベルネ・ソーヴィニヨン
3200〜

スパークリング

ブリュットインペリアル
7000
ブリュットインペリアル・ロゼ
7000

ジョージア(グルジア)ワイン


「ワイン発祥の地」として、メディアにも多く取り上げられ、近年注目度が急上昇しているジョージアワイン。ワイン発祥の地というオリジナリティ、独自の製法や多様な土着品種、そして料理との相性の良さ。ワイン好きの方はもちろん、これからワインを飲み始める方も、ジョージアワインを通して、ワインのルーツとその奥深さを味わってみてはいかがでしょうか?!

ツィナンダリ
4800
キシ
5800
ムツバネ
5800

サペラヴィ
4800
キンズマラウリ
6000
ロイヤル・ムクザニ
6800

ロシアワイン


厳しい自然環境のイメージが強いロシアですが、ワイン発祥の地と言われるジョージアに近い南西部(温暖な黒海に面するタマン半島など)では、古代からワイン造りが盛んに行われてきました。一時期は情勢によりロシア固有の品種が壊滅傾向にありましたが、近年は再起をかけ様々な研究が行われ、絶滅寸前の品種クラスノストップで造られた赤が世界で数々の賞を受賞するなど、フランス産やイタリア産にも負けない高品質なワインも生み出されています。

シャトータマーニュ・トラミネール
4500
サウスデレ・リースリング
4800
シャトータマーニュ・セレクトブラン
5800
レゼルバ・シャルドネ
6800

ルージュ・ド・タマーニュ
4500
シャトータマーニュ・クラスノトップ
5000
カベルネ・レゼルバ
6800

スパークリング

皇帝ワイン
6000
皇帝ワイン・アレクサンダー
12500

※ 表示価格は全て税抜きとなります。

キリッと辛口からフレーバーまで!30種類のウォッカをお楽しみください


ウォッカ(Vodka)は、大麦、小麦、ライ麦、ジャガイモなど穀物を原材料とし、蒸留後、白樺の炭で濾過して作リます。いわゆる蒸留酒(スピリッツ)のことです。発酵→蒸留→活性炭濾過→ボトル詰めという工程で作られ、基本的に貯蔵や熟成は行いません。イクラバルには、ブドウで作るフランスのプレミアムウォッカや、米で作られている国産のウォッカ、フレーバーのついたウォッカなどなど幅広くご用意。普段はあまり口にすることのないウォッカ。ここまでご覧いただく間に、生涯口にした「ウォッカ」という数をもはや超えてしまった人もいらっしゃるかも知れませんねw
ファン続出中です!イクラバルに来たら、ぜひお試しください♩

ピナクル(フランス)
500
ストリチナヤ(ロシア)
600
ストリチナヤ 塩キャラメル
800
ストリチナヤ レモン
800
ストリチナヤ オレンジ
800
フィンランディア(フィンランド)
700
ネミロフ デリカット
800
ネミロフ バーチ
800
ネミロフ ハニーペッパー
800
ネミロフ クランベリー
800
900
シロック
900
シロック ココナッツ
1000
シロック ココナッツ
1000
シロック レッドチェリー
1000
シロック ピーチ
1000
シロック オレンジ
1000
ズブロッカ
600
インペリアルコレクション ゴールデンスノー
900
ツァールスカヤ オリジナル
700
ツァールスカヤ バニラ
700
ツァールスカヤ 木苺
700

etc…

※ 表示価格は全て税抜きとなります。

グラスワイン

イタリアやフランスのグラスワインからロシア、グルジア、ルーマニアなど日替わりで数種類をご用意しています。

イタリア、ポルトガルなど(赤/白)
680〜
ルーマニア(赤/白)
780〜
ロシア(赤/白)
880〜
グルジア(赤/白)
980〜
スパークリングワイン
850〜

※ 表示価格は全て税抜きとなります。

ロシア料理のご紹介

メディア掲載情報

  1. 「美スト」で紹介されました!

  2. 「大人なの週末」で紹介されました!

  3. 「POPEYE」で紹介されました!

  4. 「GQ」で紹介されました!

  5. TV紹介「モト冬樹のまちかど呑み散歩」

料理教室のご案内

料理教室

デリバリーのご案内

店内のご案内