美しく元気になれるイクラバルの代表作「ボルシチ」

FOOD MENU

ボルシチ

ボルシチはロシアのお味噌汁!

ボルシチは、もとはウクライナの郷士料理ですが、現在はロシア全土で食べられています。
世界三大スープの一つとも称されています。
日本の味噌汁のようにそれぞれの地方や各家庭によって、味付けや材料が少しずつ違います。夏には、スメタナ(サワークリーム) 入りの鮮やかなピンク色をした冷たいボルシチ
も人気です。

美しく元気になれるイクラバルの代表作!

食べる血液と言われるスーパーフード、イクラバルのボルシチは、初代シェフ・ナターシャがロシア人の母から受け継いだボルシチです。

希少価値の高い、採れたての生の和牛テールを長時間煮込み、味の決め手となる出汁をしっかり取ります。

冷凍されていない和牛テールを扱える飲食店は、日本全国でもほんの一握り。

“食べる血液“と言われるスーパーフードのビーツも国産にこだわり、贅沢に使っています。

また、イクラバルのボルシチは、キャベツや玉ねぎなど、これでもかというほど、たっぷりの野菜も入り、お肉と野菜の旨みが相まって、あっさりなのに奥深い、飲みやすいスープです。

綺麗な深紅色をトマトの色だと思っている方が多くいらっしゃるのですが、この鮮やかな色は、ビーツの色素がスープに溶け出したものです。

真っ白なスメタナを乗せて食べれば、まろやかでコクのあるスープに。お味の変化やスープの美しい色も楽しみながら召し上がってください!

関連記事

ロシア料理のご紹介

メディア掲載情報

  1. 「美スト」で紹介されました!

  2. 「大人なの週末」で紹介されました!

  3. 「POPEYE」で紹介されました!

  4. 「GQ」で紹介されました!

  5. TV紹介「モト冬樹のまちかど呑み散歩」

料理教室のご案内

料理教室

デリバリーのご案内

店内のご案内